他人と関わって生きていくなら、
気にして、気遣って、助け合っていく必要がありますよね。
でも、自分に余裕がなさすぎて、出来ない(T-T)
とは言え、何もしないと嫌われてしまうかも…
だから無理をしてでも、他人を気遣わなきゃ…
そんなふうに思っていました。
でもその考え方、危ないです。
例えば、目の前に疲れて歩けない人がいる。
その人を助けるには、おぶって家まで運ぶしかない。
でもあなたは、昨日転んで足を捻挫している。
そんな中で無理して助けるとどうなるでしょう?
おぶって歩き出した瞬間、足が痛んで転んでしまい、二人とも大怪我です。
他人を気にして、気遣って、助け合うのは大切なこと。
でもそれには、自分がしっかり立っている前提が必要なのです。
他人を気遣うより先に、まずは自分がしっかり立つ。
面白かったら、クリックお願いします♪( ´▽`)
にほんブログ村
人気ブログランキング